いい天気だったので釣りに行きました。
いつもどおりしばらくミノーを投げていましたが何も釣れず。
隣ではムロアジの生き餌でカンパチが入れ食い。
ムロアジを海に入れたらカンパチに変わって上がってくる状況でした。
カンパチがいることは分かったので、ルアーをジグに変更。
やはりルアーにはなかなか食わなかったけど、しばらく頑張っていると何とかヒット。
アタリは着底して2シャクリ目くらいだったのでほとんど底近くでした。
竿が柔らかくてあまりにも曲がるので両サイドからタモを構えられて恥ずかしかったです。
釣れたのは1.4㎏のカンパチでした。
ミノーには全く何も反応しなかったので、カツオ系はいなくなってしまったのかもしれません。
では。
トレブルフックのおかげでエソも釣れました。
釣果データ
ヒットルアー
リンク
この魚を釣ったタックルはこちら
リンク
リンク
リンク
リンク
コメントをお書きください